忍者ブログ
Blu-rayアニメは限定版に限る

人気コンテンツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「」の[Blu-ray]【2011-04-27発売】です。
著者:
発売日:2011-04-27
出版社:アニプレックス

 


「魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]【2011-04-27発売】」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.「魔法少女まどか☆マギカ」のストーリーと、漫画・アニメの感想を教えて下さい。最近気になっている作品なので。
A.●魔法少女まどか☆マギカについて◎ストーリー見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどか。ある夜、崩壊した街で1人の少女が魔法で巨大な敵と戦っている夢を見た。その中で、赤い目をした奇妙な生き物に「僕と契約して魔法少女になればこの崩壊を止められる」と告げられ、夢から目が覚める。次の日、学校に行くと夢に出てきたその少女、暁美ほむらが転校してきた。彼女はまどかに「魔法少女になってはならない」と警告するが・・・・こんな雰囲気↓まどマギ、映画館内CM風、予告編(40秒くらいからまどマギMADです。)http://www.youtube.com/watch?v=QMEQS6U0LRw&feature=related◎アニメ感想いわゆる「セカイ系」の作品です。(全12話。)簡単にいうと、「魔法少女」っていう王道な題材を使用した、従来の「魔法少女モノ」のアンチテーゼを描いていて、その側面で人の希望や絶望のあり方をテーマとして提示している作品です。とても考えさせる作品。時間軸とか、因果とか、難しい話も絡んできます。作品全体の雰囲気は、プリキュア+時をかける少女+鋼の錬金術師って感じ!グロい場面は、逆光や、カメラアングルによって、見えないよう工夫してあるので、むしろ「グロというより鬱」です。ずっとダークな展開だけど、ラスト3話でその流れがリバースします。最後は希望の持てる感動の最終回になってますよ!アニメで泣いたのはクラナド以来久しぶりですwwBD&DVD初週64000枚売れた超ヒット作!(普通10000枚は大ヒット。実はこの記録は、アニメBD史上最高記録。)◎漫画感想漫画は、アニメの出来が良すぎて、正直比べると微妙でした。・・・が、普通にハイレベルだし、3巻は特に面白かったです。ただやっぱり、アニメをおすすめします。(アニメは3話、8話、10話、11話が特に大反響でした・・・。)
Q.作品は嫌いではないのに、そのアニメのキャラで嫌いなキャラはいますか?俺は魔法少女まどか☆マギカのまどかのママが大嫌いです。理由としては、酒を飲むのや大人である事に、一々理由つけるのが虫酸が走る。こんな感じです
A.Fateのシローとか、とあるの上条君とかの説教キャラは嫌い。
Q.魔法少女まどか☆マギカについて質問です!!!最終回についてなんですけど、よくわかりません。具体的に言うと、まどかはさやかに、"全てをなかったことにするしかなくて"って言ってます。何故か、マミさんと杏子が復活しました。それが疑問なんです。何故、マミさんと杏子が復活したのに(たぶん死んだことがなかったことになった??)さやかは死んでしまったのでしょうか。
A.自らの願いに絶望したのは彼女だけです。まどかはさやかの「上条恭介の腕を治す」という愚かで純粋な願いを否定することは出来ないし、さやかが自分の存在について悲観することは確定事項なのです。ですから、こればっかりは女神まどかにもどうすることも出来ません。投了です。だからせめて全てを無かったことにするしかないのです…虚淵ェ…


[関連タグ]

 魔法少女まどか☆マギカ
 魔法少女まどか☆マギカ 動画
 魔法少女まどか☆マギカ 考察
 魔法少女まどか☆マギカ 3巻
 魔法少女まどか☆マギカ ゲーム
 魔法少女まどか☆マギカ SS
 魔法少女まどか☆マギカ 画像
 魔法少女まどか☆マギカ 壁紙
 魔法少女まどか☆マギカ サントラ
 魔法少女まどか☆マギカ 3話
 魔法少女まどか☆マギカ OP

[PR] ブルーレイ

PR
ピックアップ写真

  • SEOブログパーツ
【Links】

【ネット予約がお得な宿】
箱根の宿  湯布院温泉の宿 (由布院温泉の宿草津温泉の宿  志摩の宿  城崎温泉の宿  下呂温泉の宿  別府温泉の宿  熱海の民宿  伊豆諸島の宿 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]